YouTubeチャンネル開設のお知らせと開設理由について

皆さんこんにちは。

にぃど(@switch_for)です。

突然ですが、私ひと月ほど前にYouTuberとしてデビューしました。

チャンネル名は『NEED チャンネル』。

ゼルダの旅番組など「ゲームの楽しいと癒しの発見」をコンセプトにしたエンターテイメント番組作りを目指しています。

しかし、皆さんご存知の通り、今や猫も杓子も、大人も小学生もYouTuberという時代。

芸能人YouTuberの参入などによって益々盛り上がる一方で、新参者のYouTuberの多くが挫折し消えていく。

そんなレッドオーシャン状態と言われている状況で、なぜYouTubeに挑戦するのか?

実際にやってみて感触はどうなのか?

その辺りを今回の記事ではお話していきたいと思います。

スポンサーリンク

 

なぜ挑戦するのか?

お陰様で当ブログも運営から二年が経ち、ここ半年ほどは安定して15~20万強アクセス頂けるブログへと成長しました。

自分でもここまでアクセスして頂けるブログになるとは思っていなかったので、正直驚いています。

ここから更に記事を増やして30万、40万と伸ばしていきたいという気持ちも無きにしも非ず…

ですが、それよりも新しいステップに進むために、私はYouTubeに参入する事を決めました。

多分このまま当ブログだけをひたすら続けていても、同じようにゲームをプレイして同じような記事を生産し続けるだけのサイクルになることが予想されます。

それでは書いてる自分もそうですが、見ている方も飽きてしまう。

そこで考えたのが、YouTubeを使ってブログとは全く別のアプローチでゲームの魅力を伝えるということです。

そしてそれを達成するための挑戦の第一弾として連載を始めたのが、『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』(以下、ブレワイ)の旅番組『ハイラルジャーニー』です。

この企画は主人公リンクを案内役にして、ブレワイの世界の様々な名所を紹介するという内容になっています。

ゲームとYouTubeといえば実況プレイやレビュー動画ですが、私は美しいブレワイの世界を、文化的な目線で徹底的に紹介するという方法に挑戦してみる事にしました。

ブレワイには普通に遊んでいるとスルーしてしまうような、細やかな設定が至る所に散りばめられており、実はそれを読み解くのも楽しさのひとつだったりします。

ゲーム内ではあまりアピールされていないのですが公式資料などを見ると、実は様々な歴史や言い伝えがゲームの中に詰め込まれている事が分かります。

基本的には謎解きアクションアドベンチャーなのですが、世界を観光という視点で巡っても十分に楽しめるだけの作り込みがなされているゲームなんですよね。

しかし、YouTubeでは実況や解説、レビューなど沢山投稿されているものの、私の調べた限りではそういった方向でアプローチしたものはありませんでした。

そこで「誰もやってないし需要がないんだろうな」と考えるのか「よし!それなら自分がパイオニア的なポジションになれるかもしれない!やってみるか!」と考えるのかは人それぞれですが、私の場合後者でした。

誰もやっていないというのは不安であると同時に、自分を奮い立たせる材料になります。

人がやっていない経験を積む事で、独自の視点でブログ記事も書けるようになるのかもしれない。

それはつまりブログも新しいステップへと進める可能性。

失敗する可能性は十分ありますが、やってみる価値はあるのではないか、そう考えたのです。

何事もやってみないと分からないですしね。

厳しい現実だけど…

「YouTubeはプロが参入してるし、人気YouTuberでファンを囲い込んでるから無理ゲー。」

「思うように数字をとれず、すぐ挫折する」

ネットではそういった内容を書かれている記事や動画が沢山転がっています。

多分これは本当のことです。

YouTubeを見ている方はご存知だと思いますが、再生数の数字が二けたくらいのチャンネルって珍しくないんですよね。

私はブレワイの動画の前に、試しに『ゼノブレイド2』のミュージックビデオをアップしてみたのですが、それがひと月で再生回数100です。

因みに、動画の製作期間はかなり長くて半年くらいかけてます。

動画の勉強をしながら時間の合間を見つけて、とはいえ半年かけて作ったものが月100再生です。

当ブログのアクセス数はここ半年ぐらいで大体毎月15~20万強。

その数字に慣れているせいか、思ったよりもショックを感じました(苦笑)。

YouTubeは”実力なき者”が、頑張っても報われない―

そんな事実を突きつけられ、早速厳しい洗礼を受けたような気がします。

しかし、思うに2年ほど前に当ブログ立ち上げの時はもっとひどく、誰もアクセスに来ない正に閑古鳥が鳴く状態でした。

最初のひと月はそれこそ一日のアクセス数が2PV、月で50PVとかでしたからね。

しかも後々知ったのですが、そのアクセスは海外からのスパム(迷惑行為)だったっていう(笑)

それを思えば、YouTubeはかなりマシかもしれません。

クオリティの高いもの、人に喜んでもらえるものを提供し続ける事。

そしてそれを求めてくれる人に届くようにPRする事。

人から求められるものを作る者としての原理原則。

それを頭にちゃんと試行錯誤してやっていけば、結果はついてくるんじゃないかと私は思うんですよね。

ブログ同様少しずつ色んなことを勉強してひたむきにやっていくことが、重要なんだと自分に言い聞かせて、今はただ突き進むしかありません。

応援が力になる

最初に投稿した『ゼノブレイド2』のMVで厳しい洗礼を受けた私ですが、連載企画としてスタートした『ハイラルジャーニー』は少し感触が違いました。

まずTwitterで試作品のツイートしたところ、フォロワーの方々の中に「何これ!面白そうじゃん!」とコメントしてくださる方がいたんですよね。

その時点で「世界に数人はこの企画を面白そうと思える人がいる!」という確証を得ることができました

たったそれだけで何になるの?と思うかもしれませんが、割とこれは重要な事だと思います。

特に今はSNSを中心に一人の人が「良い!」と思ったことが、爆発的に広がっていく可能性がある時代です。

数人の方々に「いいね!」と言ってもらえるものを「めちゃくちゃいいね!」に。更にそれを「他の人にも教えたい!」というレベルまで磨き上げていくのが、まずは自分がやるべきことだと考えました。

そして満を持して1作目を投稿。

Twitterで試作動画に反応いただいた方も喜んでくださって、感触としてはまずまずだったと思います。

新しく応援の声を下さる方もいて、まるで無風だった『ゼノブレイド2』のPVとは、明らかに感触が異なります。

そして、その1週間後二作目を投稿するのですが、ここで神風が吹きました。

たまたま動画を撮っている最中に見つけたイベントについてツイートしたら、それがバズるという現象が起きます!

そして、そのツイートのコメントに「ハイラルジャーニーよろしくお願いします!」と宣伝したところ、2000を超える方に再生して頂き、チャンネル登録者数が約10人くらいから一気に250人を超えました。

SNS恐るべし!

「次回作楽しみにしてます」といったような好意的なコメントも沢山いただき、初心者かつあまり前例のないことをやっている身としては、その言葉一つ一つに感謝しかありません。

中には小学生のお子さんと一緒に見て楽しんで下さった方もいたり、リラックスしてゆっくり見れたという方。

あるいは安眠できる動画として毎日再生してますという方も(笑)

更には「こんな企画を見てみたい。是非作って欲しい」とご提案頂くこともあったりして、『ハイラルジャーニー』への希望が一気に自分の中で広がりました。

親御さんが子供に見せたいと思えるゲームの動画。

動画を見てリラックスした時間を過ごして欲しい。

視聴者のお便りを元に巡る旅も旅番組っぽくていいよね。

なんとなく動画を作りながら漠然と考えていたことが、視聴者の方から反応として実際に言葉で返ってきて、自分のやりたいことを受け入れてくれる、応援してくださる方々がいるということに勇気づけられました

動画制作はブログと比べて作業量も多くしんどい!ですが、クリエイトする楽しさとやりがいも強く感じます。

しかし、今回はたまたまツイートのバズに便乗できて、それによって目を通してくださる人が沢山いたわけですが、そういうラッキーチャンスは狙って引き寄せられるわけではありません。

ですので、チャンネル登録者を伸ばそうということに腐心するよりも、まずは今見て下さる方々が「どんどん良くなってる!」と思えるようなものになるよう、地道に研鑽を積み重ねていくほかないと思っています。

そうやって品質を高めていき、視聴者の方が自信をもって「NEEDチャンネル面白いから見てみなよ」ってオススメされるよう頑張りたいですね

このように感想や意見をいただくのはもちろんですが、視聴者の方がいるというだけでも作り手としてはモチベーションへと繋がります。

この記事を見て下さり、なんか面白そうだから応援してやるよっていう方は、是非YouTubeの『NEEDチャンネル』にて動画を見て頂き、チャンネル登録してやってください。

リンク:NEED チャンネル

「ここがダメ!」なんてダメ出しや「ココの場所に行って!」なんて提案についてもお待ちしておりますので、何卒よろしくお願いします。

今後のブログ運営について

最近発売された『あつまれどうぶつの森』や『グッジョブ』のレビューや特集記事などを考えていますが、動画と連動したブログ記事も始めようと思っています。

連動と言っても動画見ないと分からないような記事ではなく、動画を見てない人でも内容が分かるように心がけるつもりです。

例えば『ハイラルジャーニー』で紹介した中で見つけたブレワイ絶景ポイントの紹介とか。

そういった動画制作を糧にした記事と今まで通りのレビューや特集記事などを織り交ぜて、3年目のブログ活動をしばらく進めていきたいと考えています。

なかなか時間が確保できず更新も不定期ですが、これからも頑張っていきます!

最後に

ブログとYouTube、両方を始めてみて分かったのは「創作活動とは応援してくださる人の力がとても大切」ということです。

好きな事ならずっと続けることができるように思えますが実はそうではなくて、「自分がやってる事って何の意味があるんだろうか」なんて考えて、行き詰る事もあります。

そんな時に他の方から頂いた「いいね」「応援してるよ」という言葉を思い出し、「よし!頑張ろう!」っていう気持ちになって奮い立てる自分がいたりするものです。

そのありがたさを改めて実感できたことだけでも、YouTubeを始めてみて正解だったなと思います。

こうしてブログを見て下さることだけでも、本当にありがたい事です。

頂いていたエネルギーを活動の源に、皆さんが少しでも楽しめる記事や動画を作れるように頑張っていいきますので、そんな一人の人間を是非今後とも応援してやってください。

最後までご一読いただき、ありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク